ペットとしてシマリスを飼いたい人であれば、シマリスのニオイは気になるところです。
特に室内で飼育する動物のため、ニオイには気を使いたいところです。ここでは、シマリスのにおいに関してみていきましょう。
ペットショップでは、様々な動物と一緒に飼育されているため、ペット独特のニオイを感じるかもしれせん。
シマリスは臭うのでしょうか?実際に感じたこと記述しました。
シマリスは臭う?
実際に、シマリス自体のニオイはほとんどないといっていいでしょう。
飼育暦が10年以上のため、感覚が麻痺していると言われかねませんが、シマリスの生体にはほとんどニオイはありません。
ケージで顔を近づけて10cmほどの距離でにおってみても、これがシマリスのニオイかという感じはしません。
シマリスからは体臭のようなにおいはほとんどないと言えます。
しかし、正直に言うと、シマリスよりもケージの方が動物のにおいがするなといった感じがします。
毎日ケージを洗っているわけではなく、ケージ自体はひと月に一回水洗いする程度ですので、ケージの方にニオイがついている気がします。
どことなく、においを嗅ぐと動物っぽいにおいは感じられます。
ニオイの原因は糞尿
動物のニオイを感じる場所といえば、やはり、トイレとその周辺です。
消臭効果のあるトイレの砂を使ってはいますが、シマリスは必ずしもトイレで糞尿をするわけではありません。
そのため、トイレよりもトイレの回りやその周辺が、ニオイの元になっている気がします。
特に飼い始めたころはまだトイレを覚えているわけではありません。あちこちで糞尿をするため、これが原因でニオイが発生することはあります。
ニオイの原因は、糞尿でこれらに含まれるアンモニアが刺激臭となって人間が感じる不快なにニオイとなります。
糞尿を放っておくと、雑菌が繁殖しこれからニオイがでることもあります。
ニオイの対策
一番のニオイ対策はすぐにふき取って綺麗にすることです。
ふき取ってしまえばニオイは消えますので、不快に感じることはありません。
次に、トイレを覚えてもらい、トイレ以外でのフンやおしっこをすることを少なくしてもらうことです。
完全にトイレだけで糞尿をするようにしつけることはできませんが、ある程度トイレを覚えてはくれます。
その他の対策としてはトイレ用の吸水シートを下に敷いておき、ケージ外にしてしまうおしっこを吸い取ります。
そして、トイレを改造して、出入り口を小さくして中を広くすることで、トイレから砂やフンなどが飛び出ないようにしています。
回転ホイールは取り付けない
シマリスの運動不足を気にして、ホイールを取り付けている飼い主さんもいるかと思いますが、シマリスは走っているときに糞尿をしますので、ホイールで走りながらおしっこをしてしまったりします。
これがにおいの原因となります。
ホイールで運動させるのではなく、ケージ自体を大きくして、トイレに行くことを覚えてもらいましょう。
ケージが大きくなれば運動不足の解消もできます。
横に広げるのではく、高さのあるケージを選ぶのがいいでしょう。
我が家のシマリスは、10年目になり、足腰が弱ってきたようで、ケージを小さくしてしまいましたが、今まで大きなケージにしていた分よく運動できたのだと感じます。
シマリスのケージのレイアウト変更。増築分をなくして高さを下げる。
まとめ
ペットと一緒に生活を送るのであれば、ニオイも気になることだと思いますが、きちんと掃除していれば、気になるようなニオイではありません。
それゆえにシマリスは初心者の方でも飼い易い動物と言われているのでしょう。
フンや尿がニオイの原因となるのでこれさえクリアすれば不快なニオイがでることは、ほとんどありません。
こまめにケージ内を掃除して綺麗にしてあげることで、シマリス、そして人間も気持ちよく暮らしていけるでしょう。
おすすめの記事
シマリスがなつく方法と接し方。コミュニケーションで慣れるのか?
シマリスの飼育に最適な湿度と対策。梅雨時期の健康管理は要注意
-
-
シマリスを家族に迎える前に:性格の理解とオス・メスの見極め方
愛くるしい姿と賢い性格で、多くの人々を魅了するシマリス。 彼らとの生活は確かに楽しく、やりがいがありますが、新たな家族としてシマリスを迎える前に、いくつか重要なポイントを押さえておく必要があります。 ...
-
-
シマリスの歯が伸びすぎる。不正咬合と歯の伸びすぎ対策。歯のカット
シマリスは、小型哺乳動物の中でも人気が高く、可愛らしい外見と活発な性格から、ペットとしても人気の動物です。 そのシマリスの歯は一生伸び続ける性質があり、歯が伸びすぎてしまうと歯の不正咬合が起こることが ...
-
-
シマリスはレーズンが好きなのか?おやつに最適なドライフルーツは?
シマリスは雑食性で、果物やドライフルーツなども好んで食べてくれます。 ドライフルーツの中でも栄養価の高い、レーズンをあたえてみました。 気に入ってくれるのでしょうか? シマリスはレーズン ...
-
-
シマリスのおやつにパパイアをあげてみた。ハムスターやウサギのおやつにも最適
シマリスのおやつに最適なピッコリーノ フルーツ王国のパパイアを購入しましたので飼っているシマリスとウサギにあげてみました。 シマリスはパパイヤを食べるのか? ピッコリーノ フルーツ王国のパパイアのパッ ...
-
-
シマリスのケージのレイアウト変更。増築分をなくして高さを下げる。
飼っているシマリスが、もうすぐ10歳ということもあり足がうまく動かせなくなってきたようですので、ケージのレイアウトを変更してみました。 新しくなったレイアウトは、気に入ってくれるのでしょうか。 &nb ...